2011/06/18

ガイガーカウンター屋さんが

ガイガーカウンターの無償貸し出しをします、ということでお知らせ。

昨日から福島の本宮市で線量計の貸し出しが始まったみたいですがなんにしても
台数が足りないようです。1回につき最大4時間とか遊びじゃねーぞ、もっと真剣にやれ。
まぁガイガーカウンターの絶対数が足りないのは政府が通関をごにょごにょ・・ってことも
あるんだけどそれはまた別の機会に。

で、こちらは本職のガイガーカウンター屋さん。Youtubeにも測定動画をたくさんアゲてる
会社なんですが、こちらで無償貸し出しを行うということです。詳しくはコチラをどうぞ

会社の話では「申し込みされた方に営業をかけたりは一切しませんのでご安心ください」
ということなので念のために。

ついでに貸し出しするという機種の詳細も調べてみました。
国産メーカーHORIBAのPA-100Radi(ラディ)
測定できるのはγ線だけですが0.001μsv/hから測定可能ですね。細やかさが安心の国産w
これなら食べ物の放射線も直接測れそうな精度。

もうひとつのRADEX RD1503はロシア製でロシア語のカタログをリンクしても仕方ないので

インプレッション動画を張り付けてみます。β線とγ線の両方を測定できるようです。
でもGM管が1本しかないみたいだけどどーやって両方測定してんだろ?
精度も0.1μsv/hから、という実用重視、漢のロシア製。
細けぇこたぁいーんだよ!放射能があるかどうかわかりゃいーんだよ!という人向きです(笑

どちらも測定するときはビニール袋などで覆って測定部分にホコリや水滴がつかないように
するのが正確な数値を得るコツです。

0 件のコメント:

コメントを投稿