「ここまでなら被曝しても大丈夫」ってラインはありません。1μsvでも1msvでも 1svでも
被曝すればしたなりの影響が出ます。お忘れなく。
ってことでまずは福島県内を除く周辺1都16県のモニタリング結果はこちらっ!
クリックすると拡大します、たぶん。 |
那須塩原1826ベクレル/kg 矢板1128、日光1037
大田原746、那須町685…と高い検出値が続きます。
宮城では白石市の684、柴田町の693、丸森町の557が
目に付きます。
群馬県下仁田町569、嬬恋村の485も高い数値です。
茨城県龍ヶ崎の496、稲敷の484も。
水道の検出値では水戸市の43.34が突出して高いです。
水戸市の水道の水源は那珂川ですからこの流域に
大量の放射性物質の降下があったことが認められます。
東海村も高いですがまぁここは…今回のものかどうか(笑
WHOの基準は10ベクレル/リットル、ドイツでは0.5ベクレルと
厳しい基準が引かれている水道水で、日本はこのたび基準を
300ベクレル/リットルに引き上げました。
今回の日本の基準がいかにバカげたものか理解してください。
水道水は飲むだけじゃなく煮炊きにも使いますし風呂にも使います。水の汚染は体の中と外から
蓄積します。ミネラルウォーター買って飲んでるから大丈夫、って話でもないのです。
さて次にラスボス、大御所、最終ステージ福島県内の検出値はどうだッ!
これもクリックで拡大・・・するよ、きっと! |
ケタが違うのが悲しい…
この数値で何をどうのと言うのは空しいです…
数万ベクレル単位の放射性セシウムが土壌に
蓄積されています。少なくとも今後100年以上
ここには人は住めないし、ここで摂れたものを
口にすることは高い健康上のリスクを負うこと
を覚悟することを意味します。
それだけで話は済みません、遺伝子レベルで
人の体に損傷をもたらす放射線は親から子へ
…そういうことも可能性としてあるのです。
国と県はただちに、一刻の猶予もなく200万の
福島県民の健康調査と被曝検査を行うべき。
っていうかいい加減あのバカ教授を健康管理
ポストから降ろせよ!!バカなの?福島県。
東京都のモニタリング結果が出てませんが、これは東京のバカ都知事がモニタリングを渋って
やっと6月15日から調査を開始したためにまとめに間に合わなかったからです。
そういえば。
2ヶ月間、小学生が毎日5時間泳ぎ続け、そして常に海水を1リットルも飲んでも安全という
摩訶不思議なセーフティ基準に立って指針がまとめられた海水浴場の放射能基準。
水道水より海水の方が基準が厳しいという海水ガブ飲み派の人も大歓迎の結果発表は
コチラからどうぞ。「ただちに」がないので安全です、たぶん(笑
Ciao nobさん
返信削除昨日、安全圏 苦笑 に戻ってきました
言葉がありません...
そしてね、日本にいると感覚鈍るってのも経験しました
日本人って、こんなに危機感ない国民でしたっけ?
臭いものに蓋、見て見ぬふりが横行してるようで
パニック起こしてヒステリーにならずに、現実を把握して、未来への被害が少しでも少なくなるように
(被害のない未来などもうあり得ないのだから)冷静に行動に移せないものだろうか?
そして、機内の新聞で読んだんだけど、
東日本震災復興特別委員会の委員長に、あの「(国会答弁を)二つ覚えておけばいい」のあほな柳田が内定してるって
やめてくれーーーーーーー
息ができないーーー
ぐるじーーー
だからさ――私がやるって言ってるじゃん、総理大臣
で、nobさんには副になってもらいーーーー
あのゴミにも劣る人々の、代替がいないんだからさ
私らにやらせてくれたらいいのにな―と
しかし、凄いね、この放射能値
どうする日本
やっぱ、海外移住を考えたほうがいいんじゃないか―?少なくとも子供たちはさーー
もうイタリアですか、お疲れ様でした。
返信削除ちゃんと寝れましたかね?(笑
日本はねぇ・・危機感が薄いと言うかなんというか。メディアが大きく伝えないことは起こってない事という・・妄信的な体質の人が多いのですかね?
「誰もいない森の中で木が倒れたとして、それは事実として存在するか否か」というバークリーの認識論を思い出すような話です(笑
福島は無人の森の中じゃないはずなんですけどねぇ。
それとも必死になって耳をふさいで「あーあーあー聞こえなーいなにも聞こえなーい」みたいな人が多いとか。
ホントjunkoさんに総理でも大統領でもやってほしいわ。
わたくし内閣官房参与でも務めます。15人もいれば多少アレでも目立たないで済むだろうから(爆