2011/08/31

おめでと

そんな気持ちで。





んで。ライブのラストナンバーはこれに決まっているのさw


2011/08/30

ヨコクメ伝説

「これがすべての始まりだった」

みたいになるのか、ならないのか…まぁならないだろうけどなw


次の総選挙では確実に再選のメはないだろうし(菅直人の選挙区に移るらしいがw)
だったらここで記念写真的なノリで自分の名前を首班指名選挙で呼ばせたい。
んで「絶対オレはここに帰ってくるぞ!」みたいな 。そんなところなんだろうけど。

もちろん場内大爆笑なんだけど。
アンタら彼を笑えるのかい?
そんなこと思いついても、実際やれるかい?

もちろん首班指名は重大な国政の議決事項で
こういう行為の是非は問われるだろうけど
売名は慎むべきとか真面目にやれとか叩かれるだろうけど

こういう失うものが何もない若さにまかせた無茶は嫌いじゃないなぁ。
いや、うらやましいと言うべきかなw

10年後か20年後か知らないけれど
きっと帰ってこいよ。

ヨコクメ(笑)

大サービスだなw

これなーに?

いろいろおかしいのが出てくるね。

2011/08/29

なわばりを行く 聖地編

聖地とは。

聖地せいち, sacred place, holy ground, holy site)とは、特定の宗教信仰にとっての本山、本拠地、拠点となる寺院、教会神社のあるところ、またはその宗教の開祖、創始者にまつわる重要なところ、あるいは奇跡や霊的な出来事の舞台となったところをいう。
そこに参拝することは、信者にとって特別なことであり、それへの巡礼信仰生活にとって特別な意味を持っている。(Wikipedia)

詳しくは各リンクでどうぞ(笑

で。

今日から新しい現場がスタートです。
場所はJR中野駅からすぐ近く。

で。

中野といえば。
ここはまだ一般人のナワバリなので静かにします

 中野サンモール!

 じゃないです。


まぁここもにぎやかでお店がたくさんあって

楽しい場所ですが。


この中野サンロードをずいずいずいずいと

奥に進んでゆくとですね。

到達するのです。あの場所に。

じゃじゃん!


まままままだ慌てるじじじ時間帯じゃない

中野ブロードウェイ。

もうね、仕事そっちのけw


「ちょっと事務所に顔出してくるから」なんて


どこの事務所だよ、おいw


なんて自己ツッコミしつつ小走るわけです。


にょほほ。にゅふふ。


そして中野ブロードウェイといえば!!

ときどきコスプレ店員さんがいたりします
 まんだらけ中野ブロードウェイ店(本店)!!キタ――(゚∀゚)――!!

ここに置いてないマンガは世界中どこを探してもない…ような気がする。
この物量、まさに外道!!そして、まさに聖地!!至福!幸福!歓喜!
そういや最後のアーケード版アイマスの筐体あったのここのゲーセンなんだよなブツブツブツ

と一般人には理解しがたいことをうわ言のように吐きつつ逍遥してたら
「でもその時期にはまだゲルググが実戦投入されていないから、その作戦は…」と、 まるで史実を
語ようにガンダムネタで論戦する二人組がいて「オタきめぇw」って思ったのは内緒だw

というようになかなか濃ゆい界隈なのですが、濃ゆいのはあながちまんだらけのせい
ばかりではありません。
素敵な挨拶、みんなも考えてみよう!

あいさつが素敵な小学校があったり。


「ようムッシュ中島!ボンジュール!野球やろうぜ!」


 とか言うんだろうか。


言わんなw



あまり人には見られたくない光景ですねそれ。
ブレてるのは笑いをこらえきれなくてプルプルしたから

まぁしばらくココに通うのでじっくりねっちりしっぽりと
いろいろ探り出してくれようと思います。

2011/08/28

例えば、たまにはこんなデトックス

作詞家の松本隆さん(尊敬する細野晴臣の盟友)がこんなことをツイートしてた。

『布は縦糸と横糸がきっちり編みこまれてると破れにくい』

ふぅん。なるほどね。
まぁ強く強く編みこまれて強靭になった布でなにをどうしようってのかは
また別の話なんだろうけど。

そういえば田口ランディの旧ブロク(現在リンク切れ)で社会を布に例えて
こんなことを言っていた。

Q「あのさ、いじめって何だと思う?」 A「いじめ?」
Q「そう、いじめ」 A「そうやなあ、いじめってのは皴(しわ)だな」
Q「皴?」 A「そう。関係の皴」
Q「どういうこと?」 A「つまりな、人間関係ってのは、みんなでデカいシ-ツの端っこを持って歩いているようなもんなんや。だけどときどき、そのシ-ツに皴が寄ってしまうんよ。その皴の寄ったところを持っている奴が、いじめられるねん」
Q「シ-ツはいつもピンと張ってなきゃいけないわけね?」 A「そうそう。だからみんな突っ張って力を入れてシ-ツを持つんよ。だけど、あんまり 力を入れ過ぎると、自分がシ-ツを引っ張りすぎてみんなの手が離れてしまう。ダレていると皴が寄ってたるんでしまう。そやけど、シ-ツを持って歩くという のはすごく難しいさかい、どこかに皴は寄るもんなんよ。でな、当然のことながら、力の弱い奴のところに皴は寄りがちやねん」
Q「でもさ、なんでみんなシ-ツなんか持って歩いてるの?」 A「知らん。誰かが教えたんやろ、これ持って歩きなさいって」
Q「シ-ツなんか持ってたら歩きにくいじゃん」 A「そうや、おっしゃる通り。けど、持ってると楽やねん」
Q「なんで?」 A「持ってる方がかたまりやすいやろ?だからみんなシ-ツに寄ってくるんよ。もう入る余地がないほど人が群がってるシ-ツに、無理やりねじ入って、片手でもいいからシ-ツを掴んでいたいって思うんよ」  
Q「なんか、うっとおしい」 A「ほんまにうっとおしい。うっとおしいから、シ-ツを切り裂きたくなる奴も出てくる」
Q「それが犯罪者になると?」 A「そうは断言できんけどな」
(いじめってなんだろう?:田口ランディのコラムマガジンより抜粋)

ふははは。
なんでか知らんけどシーツの端っこ握り締めて歩いてる人の群れ想像したら笑える。

んで、シーツ掴む力の弱いヤツのところにシワが寄ってみんなからジト目で睨まれるわけだ。
なるほどねぇー。
ワタシなんぞは、掴む力が弱くてシワが寄ってそれで睨まれるんならさっさと
そんなシーツなんか放り出してしまえばいいのに、なんて思うんだが、弱いからこそ
シーツの端っこ必死で掴んでいるんだろうし、 それができりゃ苦労はしねーよバーカ!
ってことなんでしょう。

そのシーツが縦糸、横糸ともに弱くなってもろくなって、ある日びりっと裂けてしまったら。
その切れっ端握ったまま茫然としちゃうんだろうなぁw
別なところは他の誰かが掴んでてそれを押しのけて自分で掴めるぐらいなら苦労は(以下略


あぁ面倒くせぇ(笑


シーツから手を離すこともできない、他の人の掴んでるシーツの端を横取りすることもムリ
今の社会がそういう「いわゆる弱者」に優しいのか厳しいのかよくわかりませんが

弱者を弱者のまま放置することが冷酷であるとすれば
弱者が弱者のままでいようとすることも傲慢であるとワタシは考えます。
そもそも。
「弱者」ってなんやねん。

弱いことは甘えじゃないけど。
弱さに甘えることは立派な甘えじゃね?

地雷原の向こうにどこかに通じる扉があるのなら、それがもし新たな地雷原へ通じる
扉であるかもしれないにせよ。

行きますか?
行きませんか?

答えはいつでもシンプルで、残酷で、希望に満ちているもの。
恐怖と迷いと不安と希望でうずくまって空を見上げることもあるだろうが。
誰かに手を引いてもらう、という選択肢は少なくとも持ってないな、うん。


シーツの端っこなんか誰が掴むかよ(笑
むしろ俺がシーツになってやらぁ(意味不明

ネタニュースなど

だってヒマなんだもん(笑


ええーと、まずこういうのから。
『自分で掘った落とし穴に落ちて死んだ人』

えーと…まずその深さ2,5mの穴、どうやって2人で掘ったのか教えてもらおうか。
2.4mX2.4mX2.5m=14.4立方メートル。大型ダンプ2台分を人力で。
 業界に革命を起こす惜しい人材を亡くしてしまったようだな…
つーか、こんなアホ久々に見た気がする(笑
体を張った捨て身のギャグをどうもありがとう。成仏してね。

次。
『松下政経塾出身「教科書政治家」はよくないアル』その1
『松下政経塾以下略』その2アル

まぁそりゃそうなんだが。いちいちもっともなんだが。
オマエの国はその選挙っつーものをマトモにやったことがあってモノ言ってんだろうな?w
笑わせてくれんのはありがたいんだがなー。

どっちか言うと追加の爆発ネタ。
『タイトルだけで中国のことだとわかりました』
中国の携帯電話は自爆ボタンまで実装してあるらしい。
つうか、これ本当に携帯が爆発したのかどうかはわからんと思うよ?
着ていた服が自然発火するぐらい余裕でありそうだし、中国だからw
雨に揮発性物質が大量に混じってた可能性もあるし、中国だからw
つーか、コイツ本人が爆発した可能性だって否定できない、なんせ中国だから。
中国では考え得ることはなんでも起きる。そんな大きな可能性を秘めた国w

次。

あらやだ…カダフィ大佐って。そう…だったのね?
『カダフィ大佐の寝室から大量のライス国務長官の写真が』

なんだかとっても嬉しそうな大佐であります!

うん…まぁ。

蓼食う虫も好き好き、っていうしね。

そんな大佐の心のトキメキを

思うと。なんかこう…

気色ワルイわw

つーか、「ライスがオカズです!(キリッ」

みたいな(爆)


 1.2.3.4.ごはん!!ヘイッ!

次。

前原誠司くん、オタ層の支持取り込みのためにネコ耳装着!!
神に誓ってなにもやましい事実はない
 ものすごくどうでもいいので次。

 『被災地のボランティアの女風呂のぞき』
うむ…まぁ永遠のエルドラードというか、約束の地といおうか、崑崙の桃源郷といおうかw
それを全否定するつもりはないんだが、やっぱそこはね…
「違うよ!風呂の塀の上にカブトムシがいたんだよ!ホントだよ!」って言い訳してほしかったなぁ。


あー、暑い。

2011/08/27

the Birds

襲われたりはしないんですけど(笑

すごい群れ。大群っていうか、塊?トリの塊ですね。

おわかりいただけただろうか…

社員寮の向かいに児童公園のようなものがあるのですが


そこの木におとといからムクドリの大群が押し寄せてます。


最初は鳴声を聞いて「ん?セミか?変わったセミだな?」


なんてのん気に思ってたんですが、近所の人が外で


「ムクドリだねー」「すごいねー」なんて言うもんで出たら。


すご……つーか。うるせぇww


夕方になるとやってきます、すごい数です
ずいぶん前から住んでる爺さんも初めて見たと


言ってましたから。


どっかから移住してきたんだろな。


駆除されて追われてきたとか、そんなのだろ。


ここは公園なので、街路樹と違ってフンの


被害もないだろうし、まぁ多少うるさいだけなので放置、ということになったみたいです。

右がメス、左がオスだそうです。

ムクドリ:(椋鳥 スズメ目ムクドリ科)

繁殖期は巣で寝るが、ヒナが巣立つと
親子ともに集まって群れを形成するように
なり、夜は一か所に集まってねぐらを
形成する。

かつては河原の広葉樹や人家の竹やぶに
集まっていたが、そういった環境は開発で
減少したため、近年では都市部の街路樹
などにねぐらをとる例も増えている。

だそうです。

ちなみに。
都市部などでも群れを成して生活するため、その鳴き声を騒音だと感じる人もいる。
転じて椋鳥は街に出てきた田舎者を指す言葉にもなっている。

ってw

意外とひどいこと言うね、Wikipedia

2011/08/26

暑くて煮える2

暑かったです。今日こそもうダメかと思いました。

アーイーヤーライヨラ空に見事な入道雲♪
こんな炎天下に頼まれもしないのに外で元気に走り回っている人たち、すごいな。
若いってすごいね。


つーかね、クレーンのオペレーターで応援に行ったのに

気がついたらこのクソ陽気に、アセチレンバーナー片手に

鉄骨の切断やってました(ナゼ

下向いてるとメガネのレンズに汗が滴り落ちて溜まる(笑

汗でシャツは水でもかぶったようになってて

切断の火花が飛んで付くと「ジュッ」って言うよ!


これでなんで痩せないのかと問い詰めたい。

小一時間問い詰めたい。


こっちは冬菜と大根

まぁでもね、この暑さで。


帰り際に庭に撒いてきた秋撒きの野菜が


元気に芽を出してますというメールが届いて


ふん、まぁ暑いのもそれほど悪くないのかも、なんてね。


これはすじなしインゲン
ふとそんなことを思ったりもしたわけですが。


ん?


でもさー、この野菜。

いったい誰が食べるのか…

んー…

ま、いっか(笑

2011/08/22

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

「日本の原発を減らすために中国、韓国から電気買いましょう」

あ、あたま痛くなってきた…

「国と国の間に海底ケーブルを1本引けば全て解決するっ(キリッ」
その発想はなかったわ、さすがにw

ねぇ民主党ってホントにこんなのばっかなの?
つか、この人が次期首相になるかもしれないの?

ドイツがフランスから電気買うみたいにだ?
イタリアがフランスから電気買うみたいにだと?

ドイツとフランスの間に領土問題があんのか?
いまだにルール地方とザール地方の帰属問題でモメてんのかw
フランスは反イタリア教育やってんのか?
国会議員を空港で門前払いするような無礼な対応したのか?

バカじゃないのこいつ。ホントにバカじゃないの!?
ホントにホントに頭どうかしてんじゃないの!?
これが次期代表戦の公約の目玉になるぐらい民主党ってバカの集まりなの?

わざわざ自国のインフラの首根っこ、反目してる他国に渡そうとするバカが
どこの世界にいるの?って、本当にいるとは思いもしなかった…しかも首相候補。
これならハゲの太陽光のほうが役に立たないだけまだマシだわw

旧ソ連時代にソ連の衛星国がパイプライン握られて塗炭の苦しみを味わったこと
こいつ知らないで言ってんの?知ってて言ってんの?

もう俺日本人続ける自信がなくなってきたよ…

「沖縄人はゆすりたかりの名人」言ったか言わなかったか

震災前の話で今更なのですが、昨日の枝野談話のソース元である
元米国務省日本部長ケビン・メア氏の「決断できない国 日本」の出版での
彼の反論がちょっとした話題になってます。

「発言は一切しておらず、事実関係は誤り」と述べ、この問題を最初に報じた共同通信社に
記事の削除を申し入れた」
 
で、発言の問題の部分とされるメモ。
-Japanese culture is a culture of "Wa" (harmony) that is based on consensus. Consensus building is important in Japanese culture. While the Japanese would call this “consensus,” they mean “extortion” and use this culture of consensus as a means of “extortion.” By pretending to seek consensus, people try to get as much money as possible. Okinawans are masters of “manipulation” and “extortion” of Tokyo.

特にこの一文ですが。
Okinawans are masters of “manipulation” and “extortion” of Tokyo.

もちろんワタシはネイティブではないのでこの単語の持つニュアンスまでは
正確に読みきれませんが 少なくとも日本語の「ゆすりたかり」という言葉が持つイリーガルな
犯罪的なニュアンスは感じ取れません。どうなんでしょう。

それとは別に。
このメモはメア氏の講義に参加したトーリ・ミヤギという女子学生のモノということです。
録音もないしメア氏自身の講義メモ、レジュメというものも存在しないか公表されてません。
とても奇妙です。確たる元ソースの提示もなく「言った言わない」の話になっているのです。

この第一報を報じたのは共同通信社。書いた記者は石山永一郎という人。
裏も取らないで記事にするなんてスポーツ紙の三文記事じゃあるまいし(笑
いよいよおかしい。と思っていたらこういう話が出てきた。

「講義を受けた団体は共同通信社の記者の家に泊まっていた」
はぁ?どういうこと?
このメア氏のレクチャーを企画したアメリカン大学の学生15人、及び引率者ってこういう人たち。
沖縄新報の記事から

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同大学に通う猿田佐世さん(大学院生)が、米国で沖縄の基地問題の関心の低さに驚き、学生らに知ってもらおうと発案した。賛同者を集め、6月に大学に企画を提案、競争率の高い試験に受かり承認された。
沖縄では南部戦跡や普天間飛行場、嘉手納基地などの米軍施設、辺野古の座り込み現場などを訪れる。沖縄国際大学の学生との意見交換も予定している。
日本語を勉強し、沖縄のことを知ったというエリン・チャンドラーさん(大学院生)は「環境問題、特にジュゴン保護を気に掛けている。米国に、沖縄の平和 への闘いを妨げる権利はない。米国の民主主義を信じている」と強調。県系4世のミヤギ・トーリーさん(3年)は「ワシントンと東京には沖縄が見えていな い。日本が重要な同盟国であるなら、沖縄もパートナーとして扱うべきだ」と話す。
引率するデービット・バイン准教授は「外国軍の基地と隣り合わせで生活するということをどう思うか、学生に考えてほしい」と期待を込める。学生らは毎週 金曜日に集まり、議論や旅程の調整などを行っている。旅費を稼ぐため構内でピザを売ったり、寄付金集めに奔走している。最近はウェブサイトも立ち上げた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんだ左翼学生とアカ講師の団体さんだったのか(笑
んで共同通信の記者と一緒に反米捏造記事のお手伝いしたってことねw
超納得。

猿田佐世さん。アムネスティ・インターナショナルの活動もしてる弁護士さんね。
ほほぅ「憲法行脚の会」事務局長さんでもあるのか。左高信、福島みずほ…こりゃ
香ばしい人たちと関係をお持ちのようでw

ハメられたんだね、メアさん(笑
共同通信の記事が出てから狂ったみたいにメア・バッシングしてた沖縄2紙もグルか。
よほど日米関係を円滑にするためのキーマンと見られてたらしい。

で、このメア氏の反論が全国紙に掲載されて、沖縄2紙の様子はというと…
沈黙ですね(笑
「共同通信の記事によると…」なんて「俺じゃないもーん、あいつが言ったんだもーん」な記事もw

「許しがたい!」ってイキまいてた沖縄の県議会も…
スルーしてます、はい(笑
つーか社民・護憲連合の議員よ、「裏取り〟をするまでもなく抗議すべき」なんて
お里が知れるってもんだよw
裏とられると困るってわかって言ったんじゃないの?w

まぁ「沖縄県民をこじき、物乞いと侮辱する重大な問題だ」なんて怒り狂ってるワリに
沖縄振興予算3000億円を使途制限つけずに一括でよこせ!なんて…それどうみても
ヤクザもハダシで土下座するぐらい立派なタカリって言わない?w

こういう基地利権、日本にタカる米軍にさらに寄生する反戦サヨク。
原発もまったく同じ構図だよね。「出て行け!」って言っても出て行かないから、行けないから
そうやって「値を吊り上げる」やり方。

メアさん、あんたは実に正しいよ。
ただし「沖縄人は」じゃなくて「沖縄に寄生する反戦サヨクは」だけどね。
そこだけちゃんと訂正してね(笑

2011/08/20

なにこれ超ムカつくんですけど

フルアーマー枝野「ま、当然だな」アメリカの対応

ふ ざ け ん な よ 。

もうどうでもいいやこいつらのことなんか、と思っていたんだけれども。
あまりといえばあまりにもナメたこと言いやがってなんなのこいつ。バカなの?

「外国の関係者が、少ない情報の中で様々な検討をしたのは、ある意味当然だ。
もし他国で同じようなことが起これば(日本政府も)同じような検討をしただろう」

じゃあオマエのやったことは何だ。
その少ない情報に抑えるべく情報統制したのは誰なんだ。
その結果しなくてもいい被曝を強いたのはいったい誰の責任だっていうんだ。
「ただちに影響はない」って言いながらフルアーマー装備で福島に来たのは誰だw
「当然だ」と言うその措置をカケラもとらなかったこの国の政府はいったいなんだ。

お い ブ タ 。 お 前 は い っ た い な に を 言 っ て い る ん だ ? 
そのスタイルでただちに影響はないと言われてもな

つーかさ、このインタビューした記者読売なの?どこなの?
これを聞いてそのまま何の追求もしないで記事に仕立てたの?

バ カ ま る だ し だ ろ 。

サルかそいつ。子供のお遣いレベルだろそれじゃ。ジャーナリストとして恥を知れ。
あームカつく。

と、それはそれで置いといて。
これを書いたのはあのケビン・メアさん(元国務省の日本部長)なんだよね。
「沖縄人はゆすりタカリだ」って言って更迭されちゃった正直な人(笑
まぁ正確には沖縄に巣食ってるサヨクのゴミどもが、なんだけどね。

北海道新聞もたいがい赤旗北海道版って言われるぐらい赤いけど
沖縄タイムズや琉球新報はもはや左翼の檄ビラのレベルだからね。
まともな中立報道なんか期待できるわけもないって話で。

そんなケビン・メアさんが今このタイミングでこういうことを書いたってのは…
ちょっと面白いなぁ。アメリカ政府が民主党政権をどう見てるかがよくわかるw

ま、どう動いたところで政局でしかないし、もはや政局ですらないのかも知れないけど。
やっぱりどうでもいいや、こいつらのことなんか。
いやバクじゃなくて・・

帰ってきちゃった

もう帰るのが嫌で嫌でドナドナ状態で家から空港まで来たんだけど(笑

地方空港はのどかでよろしい

まぁ帰らないってわけにもいかんわな。

 とりあえず。

はぁ…

なんてため息まじりで飛行機に乗って東京に着いたら。

意外と涼しくて安心した。

まぁ、一時のことではありましょうけれども。

前回みたいに、帰ってきたら気温が体温より高いとか

マジでシャレになんないからね。

とゆことで。

またしばらくの間、関東からお届け。しかし…東京なんぞツメの垢ほどの未練も愛着もないんだが

 これも浮世の義理よのぅ。義理と人情を秤にかけりゃ♪義理が重たい男の世界~♪とくらぁ

ま、がんばるべ。

2011/08/19

なわばりを行く 北海道編

朝からいい天気なのでちょいとお散歩へ。



実はこっちに来てから初めてのすっきり天気。


これが北海道ですよ、北海道の夏ですよ。





と、調子に乗って湖畔の周遊道路へ



チャリこぎだすワタシ。



しかしこの周遊道路



1周13kmもあるんだよね…(笑


ちょうど真ん中あたりにキャンプ場があります。

このキャンプ場、なんと タ ダ 。

設備もしっかりしててロケーションも抜群な

このキャンプ場が タ ダ !

太っ腹だのう、北海道。

まぁ土地は腐るほどあるしな(笑

そういうとこは太っ腹なのです。


昔は北海道旅行のちゃり小僧やライダーで

ここもずいぶん盛り上がっていろんな伝説が

できたレジェンドなキャンプ場だったのですが

今はファミリーさんが来るだけの静かなとこ。

と、思ってたらリアバッグをつけたチャリさんが

やってきて、嬉しくなったのでパチリ。

がんばれよー。


うちの近所の温泉、その2(笑

廃墟の様に見えますけどこういう仕様です。

設計者のセンスを疑うなぁ…まぁひとっ風呂あびて帰るか。


と、思ったら今日はここにふくしまキッズが

来ておりました。

「ふくしまキッズ林間学校プロジェクト」

どうでもいいけど。

ガキども元気よすぎw

つか、風呂で騒ぐなw


ボランティアのお兄さんおねいさんは大学生なんだとか。


小学生と恋バナで盛り上がっておりました。


 つか、それってどうよ(笑


 まぁ心ゆくまでゆっくりしていきなさい。

2011/08/18

どさ?ゆさ。



とゆことで。

温泉天国北海道、ここも例外ではなくて近場に3つほど温泉があります。

そのうちのひとつに
行ってみました。




まぁよくある日帰り温泉施設なのですが。




だんだんと暮れてゆく空をぼーーーーっと眺めつつ




ゆったりと湯に浸かる気分というのはやはり格別




夏でも陽が翳れば涼しい北海道




ふやけるまで浸かってしまいます(笑





そして湯からあがれば…





この一本!!




牧場直送絞りたて!





ぷっはーーーーーっ!!



たいへんおいしゅうございました。





ロビーでは近くの農家が持ち寄った野菜が



売られてました。

2011/08/17

ペンキ塗り

不在家主は帰省しても遊んでいるヒマはないのです。

近所の挨拶回りに周囲の草むしり、来客の対応、家の細かいメンテナンス。

今回のメインイベントは「ペンキ塗り」

あいにくのどんより天気でときどき小雨もパラつくコンディションですが、何を隠そうこのワタシ

ペンキ職人歴もありまして技能士の資格も持っている始末(笑

ふんっ、こんな屋根のペンキ塗りなど片手でおつりがくるわ!と始めたわけですが。

落ちないように気をつけましょう



まず屋根の縁と破風(屋根の端部の仕舞)から塗っていきます。

 

ふんふんふーん♪余裕だね。余裕のよっちゃんイカ大人買いだね。





ハケは押し付けないように

この屋根はコバ(屋根トタンの折り返し)のあるタイプなので


先にこのコバを塗ってあげないと仕上がりにムラができます。



なによりここが雨の浸入しやすいとこなので丁寧に。丁寧に。




あとは塗って塗って…








塗って塗って塗って塗って…


塗って塗って塗って塗って
塗って塗って塗って塗って
塗って塗って塗って塗って
塗って塗って塗って塗って





 ああぁあっぁーー!終わらねぇぇぇぇえー!!


いつになったら終わるんだこの屋根。


だんだん広がっていってんじゃねぇのか?


宇宙か、この屋根はホーキンス宇宙か!


つーか、無駄に広すぎんだよこの家!!


と、精神が崩壊しかけたころにやっと終了。


塗ったどーーー!!
こういう無心なひと時もよいものです。

翌々日の腰の痛さと引き換えでも(笑

お部屋拝見

猫専用(笑

一等地です


ネコ10数匹+イヌと完全同居ではさすがにヒトの安住が


脅かされるので。


新居ではネコ専用ルームご用意させていただきました。


南東向き日当たり良好の角部屋です(笑


っていうか、この家で一番いい場所じゃね?


専用の玄関まで付いてます(爆



「撮影は事務所を通してくださいね」

ペットゲージはネコ用ではなくて、というかそんなもんに


ネコがおとなしく収まっているわけがないのですが。


ウチはなぜか犬猫連れのお客が多く、そちらさまの


ゲストルーム、普段はネコのジャングルジムになってます。


完全プライベート個室、暖房つき、スポーツジムまで完備


なんかだんだん腹立ってきた(笑



猫フリーダム過ぎ

自分で言うのもアレなんだけど、ネコ好きってホントにマゾですね(笑



2011/08/13

夏コミハジマタ

いやワタシは行きませんけどね?w
もうムリ、死んじゃう(笑

勇者たちよ、立派に戦ってこい、っていうか氏ね、いやむしろ死ね!!

コンビニも臨戦態勢w
っていうかアニメショップ化


参加者にもみなぎる気合


いったいオマエは誰と戦っているのかw


ゆうパックだって負けないもん!
おお、大地が怒りに震えておる、オタの怒りは大地の怒り
もう誰にも止められはせん・・・
スタッフ「三次元の女の子も大切にしてあげて下さーい!」

スタッフ「企業列は分かれてま~す。自分の行きたい列に並んでくださーい。
分からない人は聞いて下さい。
ここに何しに来たか分からない人はお帰りくださーい!」

スタッフ「道標の輝石は置いてもいいですが荷物は床におかないでー」

スタッフ「画面の中の彼氏彼女とお話し中のかたー、
そろそろ彼氏彼女を安全な場所に避難させてあげてくださーい」

スタッフ「つめてくださーい、つめてつめてー。皆さんはぷよぷよのぷよです!
前の人とぴったりくっついてください!
大丈夫。色が違うから消えたりしません!」

スタッフ「皆さんの愛を試させていただきます!!
愛がある方は前へ詰めてください!
ハイッ!そうです!ありがとう!そしてありがとう!!」

今年はどんなスタッフの名言が生まれるか・・胸熱だな。

コミケを知らない人のために。コミックマーケット通称「コミケ」今年はC80 1975年に当時明治大学の
米澤氏らを中心に立ち上げられた同人誌即売会。年2回夏と冬に開催される日本最大のオタ祭り。
去年(C78)は3日で75万人の動員だったと思う。 詳しくはgoogle先生に訊いてみてね?

2011/08/12

ささくれた心を癒すには

アニメもいいけど音楽もいいな。日本のミュージシャンでほとんど唯一尊敬に値すると思う
細野晴臣大先生で。

うーむ、確か1ピーナッツが100万円だったっけなぁ?小佐野賢治も児玉誉志夫も田中角栄も
みーんな死んじゃったなぁ。あ、キッシンジャーさんはまだ生きてるのか…

はっ!…いかん。ダメだダメだ全然癒されねぇw細野先生の無駄遣いはいかん。
次いこ次。

個人的に一番好きなアルバム「泰安洋行」の1曲目
うーむ動画じゃねぇwま、いいか。
「蝶々さん」「べぇーえ」と合いの手入れてるのは山下達郎と大瀧詠一
コーラスは大貫妙子だったかなぁ?
暑い日にだらーと昼寝しながら聴くともなく聴いてるのがいいんだよねぇこの曲…w
ぴったりじゃん。

チャウチャウ逃げてー(笑
コーラス部分の歌詞が実は「檻檻檻~牢牢牢~」w
こういうブラックなのも好きですね細野先生。
北京ダックって曲もあったなw
小坂忠はじめ矢野顕子やUA、いろんな人にカヴァーされてる名曲「ほうろう」
このグルーヴ感はダレがなんと言っても本物の証ですな。

そして最後に。
ワタクシ的細野先生の原点。
 「風をあつめて」 はっぴぃえんど

優しい名曲。

2011/08/11

菅は辞めるが・・・

政局でケリつけた代償は将来的にけっして小さくはないと思うぞ?
特例公債法案と再生エネルギー法案。

特例公債法案はまぁ民主党のお家の事情でそんなもん知ったことじゃないが
再生エネルギー法案は穴だらけのザル法。

「再生エネルギー法案を巡っては、民自公3党の実務者が11日午前に会談。
(1)法律施行後3年間を再生エネ「促進期間」とし、3年後に抜本的に 見直し
(2)電力会社の買い取り価格決定に中立的な第三者機関が関与
(3)電力多消費産業の負担軽減--などを提案した。」

っていう話だけど。
電源立地交付金はそのままかよ。おかしくね?
そもそもその交付金の財源は電気料金に上乗せしてるんだから、再生エネルギーと合わせて
2重に負担させようってこと?
じゃあ再生エネルギー法って一体なんだ?って話にならね?
「新たな利権がまたひとつ生まれてしまった」ってだけの話じゃね?

政府と電力会社と産業界にさんざんタダ乗りされて原発推進の片棒担がされてきた
(「電力多消費産業の負担軽減」なんてまともに払ってきたヤツが言うセリフだ、オマエが言うな)
我々一般の需要家はまたここでも脱原発だの再生可能だのお花畑な言葉に騙されて
またしてもケツ持たされてタダ乗りされてコケにされて終わるわけだw

あーやってらんね。

2011/08/09

暑すぎて煮えるー

どうなのこれ。

ナチュラルにエアコンいらず、っていうかエアコン?なにそれおいしいの?
という北海道(最高気温27度)から
絵にも描けないさわやかさ!
灼熱の関東(最高気温37.5度)に戻ってきたのはいいけれど。一気に気温差10度はきつい。
マジ煮える。
しかも今日の仕事は「地面に置いたフライパンで卵が焼ける」と評判のディープさいたま。
シャレにならんw
バイオハザードだろこれw
いやもうホント煮えるから。細胞中で体液フットウして死ぬから。
ってな感じで死にゅ死にゅ、もうらめぇ許して許してぇ言いながら仕事してたら
ときどき意識がモーローとしtw#’(#$せdrf$%y

リアルで生命の危機を感じたので今日は早仕舞い。
いやー、エアコンってホンっっっっト!いいもんですね(笑
エアコン発明した人に国民栄誉賞をあげたい。
ていうか、早く北海道に戻りたーい。来週まで生きのこれるか俺。

駐輪禁止だが暑いのでどうでもいい様子



日影は俺のジャスティス!
とりあえず。
暑中ぅ~お見舞い申し上げぇ~ますぅ~♪