2012/10/26
【そ】 備えあれば憂いなし ~そなえあればうれいなし~
【備えあれば憂いなし】(そなえあればうれいなし)
日頃から準備をしていれば、万一の事が起こっても心配することはないということ。
「転ばぬ先の杖」
えー、いろんな意味で涙なくしては見れない画像ですが。
でもね、死者に鞭打つことはないと思うの(´・ω・)カワイソス
まぁ、ヲタの宿命といいますか。
【お願い。積荷を、積荷を燃やして】(おねがい。つみにを、つみにをもやして)
「自分に何かあったら、人様にお見せできない残念なアレげな物を処分して欲しい」という意味。
これを「積荷を燃やして協定」もしくは「積荷相互処分条約」といいまして。
PCのHDDなど、軽く魔窟の様相を呈してとてもじゃないが人様には見せられないw
ご近所さんにヒソヒソと「…ですってよー」なんて噂されて身内の肩身が狭くなるのも忍びない。
そこでこの積荷処分相互条約。武士の情けで中身は見ないでフォーマット。
見るなよ?絶対に見るなよ?ってそこはよい子のお約束だよな?な?>誰にともなくw
まぁこんな笑い話で済む話ならいいのですが。
あの震災から1年半を過ぎて。なんとなーくゆるくなってきてませんか?災害の備え。
ペットボトルの水なら国産だと加熱殺菌が義務付けられているので賞味期限なんかガン無視でFA
レトルト食品だって2~3年は余裕でおいしくいただけます。温めなくても別に腹は壊さない。
田舎に住んでいて、火は外で使える、水も食料もなんとかなる、電気なんかなければないで…
という人たちなら直接の被害がなければ生命に差し支える危険はありませんが。
電気通信上下水道交通物流etc…都市インフラは残念ながら現時点では大災害にめっちゃ弱い。
トラフィックが過密すぎて余裕がなく常にタイトロープ&クリフハンガー状態だからなんだけど。
それでも街に住まなくてはならないならせめて自分と自分の大事な人たちは自力で守れるように。
「備えあれば憂いなし」ですよ。ホント。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日本にいる訳ではなく日本に帰国したのは、はて何時だろうと考えたら、なんと!14年前になっていました。そんな訳でどこに行ってもコンビニが..、いつでも道路は〇ンコを踏む可能性のない綺麗な道路が..そして停電なんかなくて、もしそんな事態が生じても、肩をすくめて終わりにするような事のない国=日本...の印象だったんですけどねぇ。
返信削除だから、日本は備えあれば憂いなしの事は十分普段から国民意識の中に組み込まれているんじゃないかなって思っていました。
フランスに場合地震対策はないし、原発で火災事故なんて結構あっても「大丈夫」すましているし、チェルノブイリの時も「放射能は国境でそれました」なんて堂々とニュースで言っちゃう国です。
ただしテロ対策は実際にパリ市内で爆弾なんて事あったので、バッチリかもしれませんけど..。
日本の場合、どうなんだろうって思ったら、9兆円の復興予算の中にちゃんと組み込まれているんだって知ってのけぞりました。
テロなんか日本の中で起きる訳ないって思っている国民が多いと思うんですけどね。
だってね、パリに来る観光客の人達が、パリ市内に設置されているゴミ箱が、ゴミを入れる部分が単なる透明のビニール袋が挟まれているのを見て「きたないなあ」と呆れ、コインロッカーがない、デパートでも買った荷物以外は預かってくれないと言うと、「そんな客商売をしてるからダメなんだ」とか「不便ねえ」と怒りますが、そんなこんなもテロ対策の一環だって知ると、みんな「怖~い!」って言いますが、それで終わりです。
備えあれば、憂いなし....備えは決して物だけにあらずなんだって事など色々考えさせられました。
テロに直接結びつくのかは知りませんが、いま、日本の山林や過疎地の不在地主の土地がどんどん買収されています。
返信削除買っているのは中華系のバイヤー、ブローカーです。そのカネはどっから出てるのかなぁ…w
東京都なんかはそれに対抗して水源林を中心に買収を進めていますがそんなニュースはぜんぜん流れませんよねw
日本にはカウンターインテリジェンスの組織や法令が事実上存在してないので、アメリカ中国ロシアその他もろもろ、やりたい放題のスパイ天国で。
世界一安全な国に住んでる日本人にはピンとこないでしょうが、銃や爆弾でドンパチやるだけがテロってわけでもないのですよねぇ。
気をつけてニュース見てると「あぁこれは中華まんじゅう食ったな」とか「ピロシキうまかっただろうな」とかw
そういうのがちらほらとありますね、やっぱり。
ていうか、いま人気のLINEとかFace Bookなんてスパイウェア以外の何物でもないと思うんだけど。
みんな楽しそうに普通に使ってますもんねw
おめでたくていいことです(笑